STaD's WEBLOG

家族が集う中庭のある暮らし

こんにちは!

 

STaDが設計で大切にしているのは、「自然と調和する心地よい暮らし」です。

 

日差しや風、そして四季の移ろいを取り込みながら、

 

家族が安心して過ごせる“内と外がつながる空間”をつくっています。

 

その考えを形にしたのが、「中庭のある家」。

 

中庭を中心に設計された住宅で、

 

外からの視線を遮りつつ、光と風を家の中に導くことで、

 

開放感とプライバシーを両立した設計です。

 

本記事では、これまでにSTaDが手がけた「中庭のある家」を

 

「ロの字型」「コの字型」「L字型」の3タイプに分けてご紹介します。

 

1.ロの字型の家

 

ロの字型の家は、建物全体で中庭を囲む、最もプライバシー性の高い形です。

 

外に閉じ、内に開く構成は、まるで「家の中心にあるリビング」。

 

どこにいても家族の気配を感じられる、安心感のある住まいです。

 

 

2.コの字型の家

 

コの字型の家は、一方向に開いた構成で、明るさと風通しが抜群です。

 

中庭がリビングやダイニングとゆるやかにつながり、

 

「屋内にいながらも外を感じる」心地よさを味わえます。

 

街との程よい距離感を保ちながら、開放的に暮らすことができます。

 

 

3.L字型の家

 

L字型の家は、家族の暮らしやすさを追求した、動線に優れた形です。

 

そこに中庭を囲むように配置することで、

 

どの部屋からも自然を感じられます。

 

子どもたちが遊んだり、季節を楽しんだり、

 

家族の時間が自然と集まる、あたたかな住まいです。

 

 

STaDの設計は、「自然とともに暮らす」ための工夫の積み重ねです。

 

中庭はその象徴でもあり、建物の形を少し工夫するだけで、

 

そこで暮らす家族の笑顔まで、まるで変わっていきます。

 

光と風、そして家族が集い、繋がる中庭のある暮らし。

 

それがSTaDが考える、“豊かさ”のかたちです。

 

住宅のプランに迷っているという方は、本記事をぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

STaD(スタッド) 株式会社鈴木貴博建築設計事務所