大田原市の自然豊かで閑静な住宅街にて、L字型が特徴の木造平屋建ての計画。
L字型の要の部分であるLDK空間をコアスペースとし、
主寝室と子供部屋を東側と南側に分けて配置。
お子様の成長や、段階的に変化していくご家族のかたちに寄り添いながら、
暮らしの中でプライバシーもきちんと守れる住まいとなっています。
この住まいの最大の特徴であるLDK空間は、
他の居室より約1m高い天井高で設計されており、
空間に入った瞬間、縦にも横にも一気に広がる開放感に思わず心が躍ります。
天井材には、耐久性に優れ、木目が美しい八溝杉を採用。
自然素材ならではのやわらかく温かな空気感が、
住まう人に安らぎをもたらし、
家族が集う場所をより快適で、特別な空間に仕立てています。
南側の中庭へと続く、5mを超える大開口からは、
南北に心地よく風が通り抜け、やわらかな光が差し込みます。
キッチンから中庭を眺めながら調理できるのも、暮らしに潤いを添える嬉しいポイントです。
こちらは、子ども部屋の写真です。
南側の中庭に面する子ども部屋は、日当たりがとても良く、
日中は、明るい居室空間となっています。
自然光が入る明るい居室空間は、省エネルギー効果だけでなく、
集中力が高まったり、体内リズムが整ったりと、お子様の成長において欠かせない
様々な効果が期待できます。
こちらは、洗面脱衣所です。
清潔感のある白い壁とグレー色の床で、シンプルですっきりとした印象に仕上がりました。
洗面脱衣所からは、屋外にある物干しスペースに直接アクセスすることが出来るため、
洗濯した洗濯物をそのまま屋外で干すことができます。
また、こちらの洗面脱衣所はウォークインクローゼットと浴室に直結している為、
脱ぐ、洗う、干す、片付けるの動作を無駄なくスムーズに行うことができ、
家事ストレスを軽減できます。
その他、お部屋をすっきりと見せるための豊富な収納を確保し
日常生活を快適に過ごすための配慮が行き届いた設計となっております。